献堂44周年記念礼拝

2019.8.4(日)

竹田亮一師をお迎えして、一緒に献堂をお祝いしました。

ピリピ2章から、教会に集うわたしたち一人ひとりがどのように振る舞う必要があるかを学びました。
また、聖餐式の意味とその重要性を改めて教えて頂きました。

あなたがたは一致を保ち、同じ愛の心を持ち、心を合わせ、志を一つにしてください。 ピリピ2:2 』

44年の主の守りと祝福を覚えて、心から感謝します。
このページを開いて下さったあなたに、更に主の恵みと祝福がありますように。
これからの1年も、あなたの足を主が守り、その心にいつも平安と平和がありますように。

辻本師特別集会

2019.7.14(日)~15(月・祝)

辻本眞悟先生ご夫妻をお迎えし、イスラエルについて語って頂きました。
プロジェクターを使って視覚的にも分かりやすく話して下さり、聖書の言葉の意味するところ・イスラエルのために祈る必要性と生きた祝福・神の契約ついて等、多くの事を教えて下さいました。
また、みことばを聴いて実行するように教えて下さいました。
「でも実際は…」と言わず、日曜だけのクリスチャンにならず、月曜からもみことばを行う者となりましょう!と励まして下さいました。

生きて働いておられる主を今日もほめたたえます!

HOLYヨガ体験教室

2019.6.22(土)

京都からHOLYヨガ(ホーリー)ヨガのクリスチャン講師、倉光先生をお招きしました!
カラフルなマットで体を動かし、笑顔あふれる楽しい時間でした。


自宅でもできるように、丁寧に指導して下さいましたよ。

終了後にはみんなでお酢のドリンクやナッツ、ゼリーをおいしく頂きました♪

平野師バイブルメッセージ

2019.6.22(土)、23(日)に東京ホライズンチャペルの平野耕一師をお招きしました。
23日には、創世記からヤコブの子ヨセフの人生を通して、神様がすべてのことを益として下さることを教えて下さいました。
また、人はたとえ何歳であっても、過去の話ばかりする人は老人、未来の話をする人は若者だ、と話されました。
神様のなさることに目を留め、期待し、未来の話をする者でありたいと願います。

あなたは「過去の話をする人」ですか?
それとも「未来の話をする人」ですか?